サイトリンクとは??

先日お客様から、Google で自社を検索した時に「富士市役所のように、目次を表示をさせてほしい」とのご要望いただきました。

どういうことか、「富士市役所」で検索してみると、上記のような画面が表示されました。

お客様はこの赤枠の「静岡県富士市」や「富士市役所へのアクセス」といった目次を表示させたいとのご要望でした。ちなみにこれをサイトリンクと言います。結果的に、これはグーグルが検索結果に応じて表示方法を独自で判断しているため、弊社で対応することではありませんでした。お客様も自社サイトにサイトリンクが表示されたことを確認をして、納得していただきました。

 

どうしたらサイトリンクが表示されるのか

先ほど「富士市役所」というキーワードで検索しましたが、ユーザーは何を求めているでしょうか?

Google はユーザーが「富士市役所」のWEBサイト内の先にある情報がほしいのだろうと判断しております。例えばサイトリンクに記載してある下記のニーズがあると判断してます。

  • 富士市役所の業務時間
  • 富士市役所へのアクセス
  • 富士市役所の職員採用情報

このようにサイト内のページを検索結果に表示すれば該当ページに直接行くことができます。WEBサイトのトップページにいって、ほしい情報を探すより利便性は大きく増します。Google はユーザーの利便性を提供するために、特定のWEBサイトに行きたいと言ったニーズを明確に示している検索キーワードに対して、サイトリンクを表示するのです。

サイトリンクが表示される条件

どのような条件でサイトリンクが表示されるのか、Google のアルゴリズムのため正確にはわかりません。グーグルの公式サイトでは「サイトリンクは、ユーザーの役に立つと Google が判断した場合のみ、検索結果に表示されます。サイトの構造が原因で Google のアルゴリズムが適切なサイトリンクを見つけることができない場合や、サイトリンクとユーザーのクエリとに関連性がないと思われる場合、サイトリンクは表示されません。」

参照:Google Search Console ヘルプ https://support.google.com/webmasters/answer/47334?hl=ja

との記述に留まっております。

ここからは私の経験と推測ですが、サイトリンクを表示させる条件は「検索順位の1位を獲得している事」そして「検索キーワードが特定のWEBサイトに行きたいと言ったニーズを明確に示している事」です。そしてサイトリンクを表示させるためにできることは下記の3点だと考えます。

サイトリンクを表示させるためにできること

  1. titleタグに社名を入れる
  2. 会社概要に社名が明記する
  3. 会社の公式サイトとしての必要な情報を入れる

 

最後に、サイトリンクを表示できるかどうかは、Google のアルゴリズムとその他の競合状況によりますが、表示できた場合には自社サイトへの誘導に貢献することは言うまでもありません。自社でもできることはありますので、できる部分は整備しておくことをおすすめします。