代表挨拶
創業は昭和35年、当時は青焼きコピーサービスが主力製品でした。
その後時代が移り変わり、紙からデジタルへとデータ化が進み、更にネットの世界が爆発的な勢いで拡大、それに付随した情報関連機器の発達により、世の中が求めるものも大きく変わってきました。
当社も図面のコピーサービスから印刷に移行し、更に看板、デザイン、WEB制作等製品に関しては大きく様変わりしました。
ただ創業当時と変わらないのは常にお客様に対して最高のサービスを提供し続けようという想いです。
弊社の「1つの名刺に10のこだわり」というキャッチコピーは、作成する製品すべてに対してこだわらないものはないということであり、お客様に最高の製品を使っていただくために、最大限努力するという気持ちの表明です。
これからも自社ならではのこだわりは持ちつつも時代の流れと共存し、これからも良いサービスを送り続けていきたいと思います。
皆様方に置かれましては今後も格別のご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
会社概要
会社名 | 株式会社富士(通称 カブフジ) |
代表 | 伊藤浩二 |
創業 | 昭和35年 (1960年) |
TEL | 0545-61-1939 |
FAX | 0545-61-1155 |
所在地 | 〒416-0941 静岡県富士市十兵衛140-5 |
URL | http://kabufuji.com |
営業 時間 | 月曜日~金曜日 8:00~17:00 |
休業日 | 土・日・祝日 |
資本金 | 1000万円 |
取引 銀行 | 静岡銀行、清水銀行 |
沿革
1960年 | 初代代表取締役の鈴木峰雄が青写真工業を富士市水戸島で創業 |
1970年 | 事業所を現在の富士市十兵衛に移転 |
1973年 | 青写真工業を株式会社に改組 ㈱富士を設立 |
1974年 | 吉原営業所を開設 |
1975年 | ㈱東芝にマイクロ機器を常設し社員を派遣 |
1993年 | 新社屋が完成 |
2000年 | 三代目代表取締役社長に伊藤幸雄が就任 |
2001年 | デジタル事業を開始 |
2008年 | 製本事業を開始 |
2008年 | 本社と吉原営業所を統合 |
2009年 | 看板事業を開始 |
2013年 | 屋号をカブフジに変更 |
2013年 | デザイン事業を開始 |
2014年 | ホームページ事業を開始 |
2021年 | 四代目代表取締役社長に伊藤浩二が就任 |
アクセス
所在地
〒416-0941 静岡県富士市十兵衛140-5
0545-61-1939
静岡県富士市十兵衛140−5